PF-JPA

 
 
日本弁理士政治連盟
 会員 各位
日本弁理士政治連盟  
会 長 杉本勝徳
サポーター制度推進委員会
委員長 松尾憲一郎
 
日本弁理士政治連盟主催【特許事務所経営勉強会】



第1弾 第3回
「特許事務所の開業(独立)勉強会」開催通知 

謹啓 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 日頃は弁政連の活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、3月開催の第1回と同様の趣旨・内容の標記勉強会を下記のとおり開催いたしますので、ふるってご参加くださるようご案内申し上げます。
※なお、6月は内田和男弁理士及び渡邉敬介弁理士を講師として、「特許事務所経営勉強会」の第2弾 第1回「特許事務所の税金問題勉強会」を開催する予定です。
敬 具 



日  時:平成27年5月8日(金)午後6時30分〜9時
場  所:弁理士会館2階A・B会議室
内  容:【特許事務所経営勉強会】第1弾 第3回「特許事務所の開業(独立)勉強会」
講  師:弁理士 田辺 義博 氏(事務所:島根県松江市)
講師略歴:・1994年 東京大学大学院 理学系研究科広域科学(物理)修了
     ・1994年 日本化薬株式会社 高崎研究所勤務
     ・1998年 酒井国際特許事務所 勤務(この間弁理士試験合格)
     ・2002年 田辺特許商標事務所 開所(島根県松江市)

【講師のことば】
独立に当たっては、比較的規模の小さな企業がお客様となることも多く、場合によっては経営者と直に接することとなろうかと思います。そのとき求められるのは、特許等の制度の詳しい説明でなく、特許等をとる意義、位置づけです。この説明内容によって信頼を勝ち取ることができます。今回は、経営者への説明はどうあるべきか、どのような説明の仕方が適切か、を具体的に説明していきます。同様な観点から、一般向けの講和、学生や生徒への講義などについて、具体的な説明内容をお話し致します。
また、私は地方で開業していますので、地方における独立開業のメリットや独立時の留意点などについてお話ししたいと思います。
私も開業にあたり複数の先輩から話を聞く機会があり、それぞれ異なる観点から得るものがありました。3回目ではありますが、ふるってご参加下さい。

定  員:60人位 先着順で定員に達し次第締め切ります。

申込方法:下記の申込書を弁政連事務局宛にFAX送信してください。
受 講 料:【弁政連会費納入会員】無料
    【弁政連会費未納会員】5,000円
     ※ただし受付での受講前の会費納入申込者は無料とし、受講後退出前の会費納入
       申込者には受講料を返還します。
懇 談 会:講義終了後、講師を囲む懇談会を開催します。その際にはビール等の飲物及びおつ
    まみを用意いたします。
そ の 他:この勉強会は、日本弁理士会の継続研修ではありません。
    なお、申込後のキャンセルは極力なさらないようにお願いいたします。やむを得ず
    キャンセルされる場合には、事前に必ず弁政連事務局までご連絡ください。




弁政連事務局 御中(Tel:電話03-3581-1917 / Fax:03-3581-1890)

弁政連主催【特許事務所経営勉強会】




第1弾 第3回
「特許事務所の開業(独立)勉強会」申込書

上記勉強会に参加したいので、申込をいたします。

弁政連会員
ご 氏 名



弁 理 士
登録番号




弁政連会費納入の有無:1.有 2.無 3.当日会費納入申込(いずれかに○印を)


第1弾 第3回 特許事務所の開業(独立)勉強会」申込書

この記事は弁政連フォーラム第266号(平成27年4月15日)に掲載したのものです。

Copyright &;copy 2000 Political Federation of JPA, All rights reserved.
日本弁理士政治連盟 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-4-2,弁理士会館内

Tel: 03-3581-1917 Fax: 03-3581-1890
更新日: Monday, 14-Sep-2015 18:51:45 JST