弁政連フォーラム 第277号 平成28年3月15日
平成28年2月19日に自由民主党本部にて、政務調査会「知的財産戦略調査会(コンテンツに関する小委員会)」が開催され、日本弁理士会から高橋大典副会長、香原修也執行理事、渥美元幸著作権委員会副委員長、日本弁理士政治連盟の副会長(当時)を兼務する福田伸一政務報告ワーキンググループ委員が出席しました。
小委員会事務局長の福田峰之衆議院議員による司会進行の下、小委員長である小坂憲次参議院議員が挨拶を述べられ、小委員会が開会しました。
当日の議題は「デジタル時代における著作権について(団体ヒアリング)」であり、平成27年9月2日に小委員会が策定した「中間取りまとめ」に対し、日本弁理士会としての意見を述べました。
小委員会は、我が国にとってイノベーションは国力を支える源泉であり、イノベーションを通じた新産業の創出等のためには、著作物を利用しやすい環境の整備が不可欠であると考え「(1)イノベーションの活性化に向けた仕組みの導入」、「(2)ライセンスの円滑化」及び「(3)著作物管理の共通化」に関する取組が重要であると考え、本「中間取りまとめ」を策定しました。
日本弁理士会としての意見概要を、以下に記します。
その後の質疑応答及び意見交換においては、「日本の知財制度は、世界最高水準のものであり、国益に資することを目的として、国際標準化(グローバルスタンダード化)を目指すべきである。」などの力強い意見が述べられ、盛会のうちに終了しました。
この記事は弁政連フォーラム第277号(平成28年3月15日)に掲載したのものです。
←前のページへ戻る