弁政連とは
会長あいさつ
役員紹介(組織)
会費のご案内
規約
お問い合わせ
弁政連フォーラム バックナンバー
MENU
バックナンバー
▼バックナンバーをクリックすると展開します。
弁政連フォーラム第355号
(2023年1月15日)
年頭所感
日本維新の会「弁理士制度・知的財産制度推進議員連盟」の開催について
議員との意見交換
編集後記
弁政連フォーラム第354号
(2022年12月15日)
「日本弁理士政治連盟」会費納入のお願い
編集後記
弁政連フォーラム第353号
(2022年11月15日)
「太田房江」経済産業副大臣に対する表敬訪問について
公明党「知的財産制度に関する議員懇話会」の開催について
「伊佐進一」厚生労働副大臣への表敬訪問について
「里見隆治」経済産業大臣政務官への表敬訪問について
編集後記
弁政連フォーラム第352号
(2022年10月15日)
自由民主党知的財産戦略調査会「小林鷹之」会長への表敬訪問について
経済安全保障推進法における弁理士の役割について
─立法形式による弁理士法との不整合は解消すべき課題─
弁政連フォーラム第351号
(2022年9月15日)
「高市早苗」内閣府特命担当大臣に対する表敬訪問について
都民ファーストの会東京都議団、東京都議会立憲民主党及び都議会公明党による令和5年度東京都予算要望ヒアリングの実施について
編集後記
弁政連フォーラム第350号
(2022年7月15日)
第26回参議院議員通常選挙を終えて
議員との意見交換
編集後記
弁政連フォーラム第349号
(2022年6月15日)
令和4年度日本弁理士政治連盟定時総会及び理事会の開催報告
「経済安全保障推進法」中の「特許出願非公開制度」に関するロビー活動について
訂正とお詫び
編集後記
弁政連フォーラム第348号
(2022年5月15日)
第26回参議院議員通常選挙における適任候補者の推薦について
「国民民主党と無所属議員による弁理士制度改革・知的財産制度改革推進議員連盟」設立総会の開催について
活動報告/編集後記
弁政連フォーラム第347号
(2022年4月14日)
自由民主党・国民の声「藤末健三」参議院議員及び森清特許庁長官との意見交換会について
自由民主党 弁理士制度推進議員連盟の幹事長に「鶴保庸介」参議院議員が、事務局長に「阿達雅志」参議院議員が内定
立憲民主党「弁理士制度・知的財産制度改革推進議員連盟」の開催について
編集後記
弁政連フォーラム第346号
(2022年3月14日)
自由民主党弁理士制度推進議員連盟「二階俊博」会長及び「林幹雄」議員への表敬訪問について
一般社団法人 全国農業協同組合中央会(JA全中)の中家徹会長への表敬訪問について
立憲民主党「落合貴之」衆議院議員との面談について
国民民主党「浅野哲」衆議院議員との面談について
編集後記
弁政連フォーラム第345号
(2022年2月15日)
公明党「知的財産制度に関する議員懇話会」への予算要望について
立憲民主党 「櫻井周」衆議院議員との面談について
公明党「三浦信祐」参議院議員との面談について
活動報告/編集後記
弁政連フォーラム第344号
(2022年1月15日)
年頭所感
「弁理士試験」制度を、このまま放置していて良いのか!
活動報告/編集後記
弁政連フォーラム第343号
(2021年12月15日)
「日本弁理士政治連盟」会費納入のお願い
活動報告/編集後記
弁政連フォーラム第342号
(2021年11月15日)
第49回衆議院議員総選挙を終えて
活動報告/編集後記
弁政連フォーラム第341号
(2021年10月15日)
自由民主党「甘利明」衆議院議員との面談について
自由民主党「山本拓」衆議院議員との面談について
立憲民主党「川内博史」衆議院議員との面談について
都民ファーストの会東京都議団、都議会公明党及び東京都議会立憲民主党による令和4年度東京都予算要望ヒアリングの実施について
編集後記
弁政連フォーラム第340号
(2021年9月15日)
第49回「衆議院議員総選挙」における適任候補者の推薦について
弁政連フォーラム第339号
(2021年7月15日)
公明党「斉藤鉄夫」衆議院議員の来会について
国民民主党「古川元久」衆議院議員との意見交換会について
公明党「高橋光男」参議院議員の来会について
自由民主党・国民の声「藤末健三」参議院議員との面談について
活動報告/編集後記
(2021年7月15日)
弁政連フォーラム第338号
(2021年6月15日)
弁理士法改正を含む特許法等の一部を改正する法律案の可決成立について
自由民主党「加田裕之」議員の国会での質問について
公明党「里見隆治」議員の国会での質問について
令和3年度日本弁理士政治連盟定時総会及び理事会の開催について
活動報告/編集後記
(2021年6月15日)
弁政連フォーラム第337号
(2021年5月15日)
立憲民主党「弁理士制度・知的財産制度改革推進議員連盟」の開催について
立憲民主党 弁理士制度・知的財産制度改革推進議員連盟「櫻井周」事務局長との面談について
自由民主党・国民の声「藤末健三」参議院議員のご来会について
活動報告/編集後記
(2021年5月15日)
弁政連フォーラム第336号
(2021年4月15日)
自由民主党「弁理士制度推進議員連盟」の開催について
「国民民主党と無所属議員による弁理士制度改革・知的財産制度改革推進議員連盟」設立総会の開催について
自由民主党「尾身朝子」衆議院議員のご来会について
活動報告/編集後記
(2021年4月15日)
弁政連フォーラム第335号
(2021年3月15日)
「日本弁理士政治連盟」会費納入のお礼
編集後記
(2021年3月15日)
弁政連フォーラム第334号
(2021年2月15日)
緊急提言:産構審基本問題小委員会への商標料金に関する意見
活動報告/編集後記
(2021年2月15日)
弁政連フォーラム第333号
(2021年1月15日)
年頭所感
日本維新の会「弁理士制度・知的財産制度推進議員連盟」の開催について
「江田康幸」衆議院議員のご来会について
活動報告/編集後記
(2021年1月15日)
弁政連フォーラム第332号
(2020年12月15日)
公明党「知的財産制度に関する議員懇話会」の開催について
自由民主党「山本拓」衆議院議員との面談について
日本維新の会「高木かおり」参議院議員との面談について
活動報告/編集後記
(2020年12月15日)
弁政連フォーラム第331号
(2020年11月15日)
立憲民主党「櫻井周」衆議院議員との意見交換会について
公明党「斉藤鉄夫」衆議院議員との面談について
自由民主党「阿達雅志」参議院議員との面談について
「増子輝彦」参議院議員のご来会について
活動報告/編集後記
(2020年11月15日)
弁政連フォーラム第330号
(2020年10月15日)
自由民主党「上川陽子」衆議院議員との面談について
自由民主党・国民の声「藤末健三」参議院議員との面談について
都民ファーストの会東京都議団、都議会立憲民主党・民主クラブ及び都議会公明党による令和3年度東京都予算要望ヒアリングの実施について
活動報告/編集後記
(2020年10月15日)
弁政連フォーラム第329号
(2020年9月15日)
自由民主党「甘利明」衆議院議員との面談について
自由民主党「山下貴司」衆議院議員との面談について
自由民主党「柴山昌彦」衆議院議員との面談について
公明党「三浦信祐」参議院議員との面談について
活動報告/編集後記
(2020年9月15日)
弁政連フォーラム第328号
(2020年8月15日)
イノベーション・エコシステムを加速させるために、新たな訴訟類型(いわゆる二段階訴訟)の創設を早急に進めるべき
自由民主党 知的財産戦略調査会「林芳正」会長との面談について
自由民主党 国民とともに民事司法改革を推進する議員連盟「三宅伸吾」事務局長との面談について
立憲民主党 弁理士制度・知的財産制度改革推進議員連盟「櫻井周」事務局長との面談について
編集後記
(2020年8月15日)
弁政連フォーラム第327号
(2020年7月15日)
自由民主党金融調査会の提言書について
自由民主党知的財産戦略調査会「小林鷹之」事務局長との面談について
川北武長先生のご逝去を悼む
お詫びと訂正
編集後記
(2020年7月15日)
弁政連フォーラム第326号
(2020年6月15日)
令和2年度日本弁理士政治連盟定時総会及び理事会の開催について
立憲民主党「櫻井周」衆議院議員との面談について
自由民主党 地方創生実行統合本部・金融調査会地域金融機関経営力強化PT合同会議での講演について
自由民主党「高村正大」衆議院議員の ご来会について
活動報告/編集後記
(2020年6月15日)
訂正
弁政連フォーラム第325号
(2020年3月15日)
自由民主党知的財産戦略調査会「林芳正」会長との面談について
小池百合子東京都知事による令和2年度東京都予算要望ヒアリングの結果について
公明党「三浦信祐」参議院議員との懇談会について
知的財産権を日本国憲法に加憲する意義について
活動報告/編集後記
(2020年3月15日)
弁政連フォーラム第324号
(2020年2月15日)
自由民主党弁理士制度推進議員連盟「二階俊博」会長への表敬訪問について
日本弁理士会及び日本弁理士政治連盟共催「令和2年新年賀詞交歓会」の開催について
自由民主党「中川雅治」参議院議員との面談について
自由民主党「片山さつき」参議院議員のご来会について
活動報告/編集後記
(2020年2月15日)
弁政連フォーラム第323号
(2020年1月15日)
年頭所感
小池百合子東京都知事による令和2年度東京都予算要望ヒアリングの実施について
自由民主党「山田美樹」衆議院議員との面談について
日本維新の会「片山大介」参議院議員のご来会について
活動報告/編集後記
(2020年1月15日)
弁政連フォーラム第322号
(2019年12月15日)
「梶山弘志」経済産業大臣への表敬訪問について
公明党「知的財産制度に関する議員懇話会」の開催について
「中野洋昌」経済産業大臣政務官への表敬訪問について
自由民主党知的財産戦略調査会「小林鷹之」事務局長との面談について
活動報告/編集後記
(2019年12月15日)
弁政連フォーラム第321号
(2019年11月15日)
「河野義博」農林水産省大臣政務官への表敬訪問について
「佐々木さやか」文部科学大臣政務官への表敬訪問について
立憲民主党「櫻井周」衆議院議員との面談について
一般社団法人 全国農業協同組合中央会への訪問について
活動報告/編集後記
(2019年11月15日)
弁政連フォーラム第320号
(2019年10月15日)
「菅原一秀」経済産業大臣への表敬訪問について
特許法を改正し、秘密特許制度を復活させると共に、重要特許は我が国を第1国出願とする制度を創設すべき!
立憲民主党・無所属フォーラム「田嶋要」衆議院議員のご来会について
活動報告/編集後記
(2019年10月15日)
弁政連フォーラム第319号
(2019年9月15日)
「日本弁理士政治連盟」会費納入のお願い
活動報告/編集後記
(2019年9月15日)
弁政連フォーラム第318号
(2019年8月15日)
立第25回参議院議員通常選挙を終えて
弁理士法第4条の業務に、種苗登録の代理及び地理的表示(GI)登録の代理を明記すべき!
活動報告/編集後記
(2019年8月15日)
弁政連フォーラム第317号
(2019年7月15日)
第25回参議院議員通常選挙における適任候補者の推薦について
立憲民主党「弁理士制度・知的財産制度改革推進議員連盟」の開催について
(2019年6月19日)
スペシャル対談【滝波宏文経済産業大臣政務官・水野勝文弁政連会長】
(2019年6月20日)
「高野光二郎」農林水産大臣政務官への表敬訪問について
(2019年6月26日)
三原朝彦君を励ます会の参加について
(2019年6月12日)
活動報告/編集後記
(2019年7月15日)
弁政連フォーラム第316号
(2019年6月15日)
保岡興治先生のご逝去を悼む
「世耕弘成」経済産業大臣への表敬訪問について
(2019年5月10日)
自由民主党弁理士制度推進議員連盟「二階俊博」会長への表敬訪問について
(2019年5月24日)
自由民主党知的財産戦略調査会「甘利明」会長への表敬訪問について
(2019年5月24日)
「滝波宏文」経済産業大臣政務官への表敬訪問について
(2019年6月3日)
令和元年度日本弁理士政治連盟定時総会及び理事会の開催について
活動報告/編集後記
(2019年6月15日)
弁政連フォーラム第315号
(2019年5月15日)
自由民主党・国民の声「藤末健三」参議院議員のご来会について
(2019年4月1日、3日)
立憲民主党「落合貴之」衆議院議員への表敬訪問について
(2019年3月28日)
立憲民主党「櫻井周」衆議院議員への表敬訪問について
(2019年4月3日)
平成31年度東京都予算編成に関する要望ヒアリングに対する都議会立憲民主党・民主クラブ及び都議会公明党からの回答について
活動報告/編集後記
(2019年5月15日)
訂正
弁政連フォーラム第314号
(2019年4月15日)
自由民主党弁理士制度推進議員連盟「秋元司」事務局長への表敬訪問について
(2019年3月15日)
国民民主党「浅野哲」衆議院議員への表敬訪問について
(2019年3月5日)
自由民主党「尾身朝子」衆議院議員のご来会について
(2019年3月26日)
会派役員及び日本弁理士政治連盟役員による懇談会の開催について
(2019年3月14日)
活動報告/編集後記
(2019年3月15日)
弁政連フォーラム第313号(2019年3月15日)
研修「憲法との関係における知的財産制度について」を受講して
(2019年2月15日)
国民民主党「古川元久」衆議院議員のご来会について
(2019年2月8日)
自由民主党「小林鷹之」衆議院議員のご来会について
(2019年2月8日)
自由民主党・国民の声「藤末健三」参議院議員のご来会について
(2019年2月14日)
活動報告/編集後記
(2019年3月15日)
弁政連フォーラム第312号(2019年2月15日)
日本弁理士会及び日本弁理士政治連盟共催「平成31年新年賀詞交歓会」の開催について
(2019年1月17日)
公明党「斉藤鉄夫」知的財産制度に関する議員懇話会会長のご来会について
(2018年12月25日)
国民民主党「階 猛」衆議院議員のご来会について
(2018年12月26日)
自由民主党・国民の声「藤末健三」参議院議員のご来会について
(2018年12月27日)
活動報告/編集後記
(2019年2月15日)
弁政連フォーラム第311号(2019年1月15日)
年頭所感
(2019年1月15日)
日本維新の会「弁理士制度・知的財産制度推進議員連盟」の開催について
(2018年12月6日)
「柴山昌彦」文部科学大臣に対する表敬訪問について
(2018年12月7日)
日本維新の会「片山大介」参議院議員のご来会について
(2018年12月20日)
活動報告/編集後記
(2019年1月15日)
弁政連フォーラム第310号(2018年12月15日)
「原田義昭」環境大臣への表敬訪問について
(2018年11月30日)
立憲民主党「櫻井周」衆議院議員への訪問について
(2018年11月9日)
会派 自由民主党・国民の声「藤末健三」参議院議員によるご来会について
(2018年11月14日)
一般社団法人全国信用金庫協会への訪問について
(2018年11月12日)
活動報告/編集後記
(2018年12月15日)
弁政連フォーラム第309号(2018年11月15日)
吉川農水大臣、片山内閣府特命担当大臣及び山下法務大臣への表敬訪問について
(2018年10月25日)
公明党「知的財産制度に関する議員懇話会」の開催について
(2018年10月31日)
国民民主党「大島敦」衆議院議員によるご来会について
(2018年10月17日)
活動報告/編集後記
(2018年10月15日)
弁政連フォーラム第308号(2018年10月15日)
「日本弁理士政治連盟」からのお願い
(2018年10月15日)
活動報告/編集後記
(2018年9月15日)
弁政連フォーラム第307号(2018年9月15日)
「都民ファーストの会東京都議団」、「都議会公明党」及び「都議会立憲民主党・民主クラブ」による「平成31年度東京都予算要望ヒアリング」の実施について
(2018年7月25日、8月1日、9月3日)
「江東区議会公明党」による「平成31年度江東区予算要望ヒアリング」の実施について
(2018年7月30日)
活動報告/編集後記
(2018年9月15日)
弁政連フォーラム第306号(2018年8月15日)
自由民主党「弁理士制度推進議員連盟」知財勉強会の開催について
(2018年7月11日)
日本維新の会「弁理士制度・知的財産制度推進議員連盟」設立総会の開催について
(2018年7月18日)
活動報告/編集後記
(2018年8月15日)
弁政連フォーラム第305号(2018年7月15日)
日本弁理士会「弁理士の日記念祝賀会」の開催について
(2018年7月2日)
副会長就任あいさつ
(2018年7月15日)
副会長就任のご挨拶
(2018年7月15日)
活動報告/編集後記
(2018年7月15日)
弁政連フォーラム第304号(2018年6月15日)
自由民主党「国民とともに民事司法改革を推進する議員連盟」による中間報告の公表について
(2018年5月29日)
自由民主党「知的財産戦略調査会」による提言の公表について
(2018年5月15日)
平成30年度日本弁理士政治連盟「定時総会及び理事会」の開催について
(2018年5月22日)
活動報告/編集後記
(2018年6月15日)
弁政連フォーラム第303号(2018年5月15日)
「平成30年度東京都予算編成」に関する要望ヒアリングに対する「都議会公明党」及び「都議会民進党・立憲民主党」からの回答について
(2018年5月15日)
自由民主党「尾身朝子」衆議院議員によるご来会について
(2018年4月9日)
立憲民主党「弁理士制度改革・知的財産制度改革推進議員連盟」設立総会の開催について
(2018年4月17日)
活動報告/編集後記
(2018年5月15日)
弁政連フォーラム第302号(2018年4月15日)
民進党及び希望の党との「懇談会」の開催について
(2018年3月15日)
自由民主党「国民とともに民事司法改革を推進する議員連盟」設立総会の開催について
(2018年3月19日)
立憲民主党との「懇談会」の開催について
(2018年3月20日)
「弁理士制度改革・知的財産制度改革推進議員連盟」設立総会の開催について
(2018年3月27日)
活動報告/編集後記
(2018年4月15日)
弁政連フォーラム第301号(2018年3月15日)
日本弁理士会及び日本弁理士政治連盟共催「平成30年新年賀詞交歓会」の開催について
(2018年1月18日)
自由民主党弁理士制度推進議員連盟「秋元司」事務局長への表敬訪問について
(2018年2月20日)
活動報告/編集後記
(2018年3月15日)
弁政連フォーラム第300号(2018年2月15日)
弁政連フォーラム300号に寄せて
(2018年2月15日)
弁政連フォーラム300号を迎えて
(2018年2月15日)
活動報告/編集後記
(2018年2月15日)
弁政連フォーラム第299号(2018年1月15日)
年頭所感
(2018年1月15日)
活動報告/編集後記
(2018年1月15日)
弁政連フォーラム第298号(2017年12月15日)
立憲民主党「櫻井周(弁理士)」衆議院議員への表敬訪問について
(2017年11月8日)
自由民主党政務調査会知的財産戦略調査会「甘利明」会長への表敬訪問について
(2017年11月10日)
公明党幹事長代行衆議院議員「斉藤鉄夫」君を励ます会の開催について
(2017年11月20日)
活動報告/編集後記
(2017年12月15日)
弁政連フォーラム第297号(2017年11月15日)
第48回「衆議院議員総選挙」を終えて
(2017年10月22日)
自由民主党「三原朝彦」衆議院議員による ご来会について
(2017年9月28日)
民進党「増子輝彦」参議院議員及び「大島九州男」参議院議員によるご来会について
(2017年10月4日)
活動報告/編集後記
(2017年11月15日)
弁政連フォーラム第296号(2017年10月15日)
第48回「衆議院議員総選挙」における 適任候補者の推薦について
(2017年9月15日)
活動報告/編集後記
(2017年10月15日)
弁政連フォーラム第295号(2017年9月15日)
「都民ファーストの会」、「都議会公明党」及び「都議会民進党」による「平成30年度東京都予算編成等」に関する要望ヒアリングの実施について
(2017年9月15日)
活動報告/編集後記
(2017年9月15日)
弁政連フォーラム第294号(2017年8月15日)
「日本弁理士政治連盟」会費納入のお願い
(2017年8月15日)
活動報告/編集後記
(2017年8月15日)
弁政連フォーラム第293号(2017年7月15日)
知的財産権制度について「日本国憲法」に加憲する意義
(2017年7月15日)
公明党「河野義博」参議院議員によるご来会について
(2017年6月29日)
日本弁理士会「弁理士の日記念祝賀会」の開催について
(2017年7月3日)
活動報告/編集後記
(2017年7月15日)
弁政連フォーラム第292号(2017年6月15日)
「古川元久衆議院議員とともに明日を創る会」の開催について
(2017年5月10日)
自由民主党「司法制度調査会」の開催について
(2017年5月15日、5月24日、5月31日)
平成29年度日本弁理士政治連盟「定時総会及び理事会」の開催について
(2017年5月23日)
日本維新の会「高木かおり」参議院議員によるご来会について
(2017年5月26日)
自由民主党「知的財産戦略調査会」の開催について
(2017年6月1日)
活動報告/編集後記
(2017年6月15日)
弁政連フォーラム第291号(2017年5月15日)
自由民主党政務調査会「司法制度調査会」の開催について
(2017年4月4日、4月13日、4月21日)
衆議院議員「保岡興治さんを支える会」の開催について
(2017年4月26日)
民進党「牧山ひろえ」参議院議員によるご来会について
(2017年4月14日)
自由民主党政務調査会「知的財産戦略調査会」の開催について
(2017年4月26日)
活動報告/編集後記
(2017年5月15日)
弁政連フォーラム第290号(2017年4月15日)
自由民主党政務調査会「知的財産戦略調査会」の開催について
(2017年2月3日、3月9日、3月31日)
「世耕弘成」経済産業大臣に対する表敬訪問について
(2017年2月14日)
自由民主党政務調査会「司法制度調査会」の開催について
(2017年2月21日、3月3日、3月8日、3月16日、3月30日、4月4日)
「会派役員及び日本弁理士政治連盟役員による懇談会」の開催について
(2017年3月17日)
自由民主党「尾身朝子」衆議院議員によるご来会について
(2017年3月24日)
活動報告/編集後記
(2017年4月15日)
弁政連フォーラム第289号(2017年3月15日)
「知的財産推進計画2017」の策定に向けた意見の提出について
(2017年3月15日)
弁政連フォーラム第288号(2017年2月15日)
日本弁理士会及び日本弁理士政治連盟共催「平成29年新年賀詞交歓会」の開催について
(2017年1月12日)
公明党「斉藤鉄夫」知的財産制度に関する議員懇話会会長によるご来会について
(2017年1月24日)
活動報告/編集後記
(2017年2月15日)
弁政連フォーラム第287号(2017年1月15日)
年頭所感
(2017年1月15日)
副会長就任のご挨拶(山内康伸)
(2017年1月15日)
副会長就任のご挨拶(佐川慎悟)
(2017年1月15日)
活動報告/編集後記
(2017年1月15日)
弁政連フォーラム第286号(2016年12月15日)
自由民主党「弁理士制度推進議員連盟」の開催について
(2016年11月9日)
民進党「弁理士制度改革・知的財産制度改革推進議員連盟」の開催について
(2016年11月16日)
自由民主党政務調査会「知的財産戦略調査会」の開催について
(2016年11月18日)
活動報告/編集後記
(2016年12月15日)
弁政連フォーラム第285号(2016年11月15日)
自由民主党政務調査会 「知的財産戦略調査会」の開催について
(2016年10月11日)
公明党「知的財産制度に関する議員懇話会」の開催について
(2016年10月19日)
活動報告/編集後記
(2016年11月15日)
弁政連フォーラム第284号(2016年10月15日)
都議会「公明党」及び「民進党」による「平成29年度東京都予算編成」に関するヒアリングの実施について
(2016年9月9日)
「中川俊直」経済産業大臣政務官による来会について
(2016年9月14日)
副会長就任のご挨拶
(2016年10月15日)
活動報告/編集後記
(2016年10月15日)
弁政連フォーラム第283号(2016年9月15日)
平成28年度「日本弁理士政治連盟」会費納入の御礼
(2016年9月15日)
副会長就任のご挨拶
(2016年9月15日)
活動報告/編集後記
(2016年9月15日)
弁政連フォーラム第282号(2016年8月15日)
平成28年度「弁理士の日記念祝賀会」の開催について
(2016年7月1日)
第24回「参議院議員通常選挙」を終えて
(2016年7月10日)
活動報告/編集後記
(2016年8月15日)
弁政連フォーラム第281号(2016年6月23日)
第24回「参議院議員通常選挙」における適任候補者の推薦について(ご報告)
(2016年6月23日)
弁政連フォーラム第280号(2016年6月15日)
平成28年度日本弁理士政治連盟「定時総会」及び「理事会」の開催について
(2016年5月24日)
自由民主党「知的財産戦略調査会」の開催について
(2016年5月26日)
活動報告/編集後記
(2016年6月15日)
平成28年度「日本弁理士政治連盟」活動方針
(2016年6月15日)
会費のご案内
(2016年6月15日)
弁政連フォーラム第279号(2016年5月15日)
自由民主党「知的財産戦略調査会」の開催について
(2016年4月20日)
活動報告/編集後記
(2016年5月15日)
弁政連フォーラム第278号(2016年4月15日)
「会派役員及び日本弁理士政治連盟役員による懇談会」の開催について
(2016年3月2日)
自由民主党「知的財産戦略調査会」の開催について
(2016年3月23日)
5月3日の憲法記念日に寄せて ~憲法に『知的財産権』を明記し、「国民の知的創造力の向上に資するよう配慮しなければならない」を宣言せよ!
(2016年4月15日)
活動報告/編集後記
(2016年4月15日)
弁政連フォーラム第277号(2016年3月15日)
会長の就任について
(2016年3月2日)
筆頭副会長の就任について
(2016年3月2日)
民主党との朝食懇談会の開催について
(2016年2月9日)
公明党「知的財産制度に関する議員懇話会」の開催について
(2016年2月17日)
自由民主党「知的財産戦略調査会(コンテンツに関する小委員会)」の開催について
(2016年2月19日)
活動報告/編集後記
(2016年3月15日)
弁政連フォーラム第276号(2016年2月15日)
自由民主党「弁理士制度推進議員連盟」の開催について
(2016年1月14日)
「平成28年新年賀詞交歓会」の開催について
(2016年1月14日)
公明党「斉藤鉄夫」知的財産制度に関する議員懇話会会長の来会について
(2016年1月26日)
自由民主党「知的財産戦略調査会」の開催について
(2016年1月28日)
活動報告/編集後記
(2016年2月15日)
弁政連フォーラム第275号(2016年1月15日)
2016年の新年を迎えて
(2016年1月)
自由民主党「知的財産戦略調査会」の開催について
(2015年12月16日)
活動報告/編集後記
(2016年1月15日)
弁政連フォーラム第274号(2015年12月15日)
「林幹雄」経済産業大臣に対する表敬訪問について
(2015年11月5日)
自由民主党「知的財産戦略調査会(知財紛争処理システム検討会)」の開催について
(2015年11月24日)
日本弁理士会に政治活動は必要ない、のか?
(2015年12月15日)
「中国支部設立10周年記念講演会・記念祝賀会」の開催について
(2015年11月27日)
活動報告/編集後記
(2015年12月15日)
弁政連フォーラム第273号(2015年11月15日)
「知財総合支援窓口」での弁理士の役割
(2015年11月15日)
弁理士が勧める国の補助金 中小企業の知的財産獲得のための秘訣
(2015年11月15日)
ホームページをリニューアルしました。
(2015年11月15日)
活動報告/編集後記
(2015年11月15日)
弁政連フォーラム第272号(2015年10月15日)
自由民主党「知的財産戦略調査会(産業活性化に関する小委員会)」の開催について
(2015年9月4日)
活動報告/編集後記
(2015年10月15日)
弁政連フォーラム第271号(2015年9月15日)
自由民主党「弁理士制度推進議員連盟」の開催について
(2015年8月3日)
知的財産政策研究会「知的財産政策懇談会」の開催について
(2015年8月5日)
自由民主党「知的財産戦略調査会」の開催について
(2015年8月6日)
公明党「知的財産制度に関する議員懇話会」の開催について
(2015年8月6日)
活動報告/編集後記
(2015年9月15日)
2015年8月までの記事
←前のページへ戻る