弁政連フォーラム 第319号 令和元年9月15日
令和元年8月1日(木)
午前11時30分からロイヤルホールヨコハマにて、「黒岩祐治を囲むランチセミナー」が開催され、日本弁理士会関東会神奈川委員会の穂坂委員長が出席した。
令和元年8月5日(月)
午前11時30分からホテルルポール麹町にて、大串ひろし衆議院議員「東京大志会勉強会」が開催され、富崎副会長が出席した。
令和元年8月9日(金)
午前8時から第一ホテル東京にて、増子輝彦参議院議員「ニュー政治経済研究会」が開催され、富崎副会長が出席した。
令和元年8月27日(火)
午後6時30分から京王プラザホテルにて、東京公友会「政経懇話会」が開催され、鈴木副会長が出席した。
令和元年8月27日(火)
午前8時からホテルニューオータニにて小林鷹之衆議院議員「飛鷹会」が開催され日本弁理士会政務室の坂本室長が出席した。
令和元年8月29日(木)
午前8時からホテルルポール麹町にて参議院議員「ふじすえ健三 朝食勉強会」が開催され、瀧野副会長が出席した。
本当に増税するのか、いや、どんでん返しでしないだろう、と勝手に期待していたのですが、市のゴミ袋の値上げの案内と郵便局からの郵便料金値上げのチラシを目にして、やっぱり上がるのね、と観念しました。
ただ、立ち返って考えると、税金納付は義務であり、私はそれ自体に不満があるわけでなく、また、税率にも不満があるわけではありません。渋る感じが起こるのはその税金の使われ方から来るのだろうと思います。同じような話で、実際にほとんど病院には行かないのですが、その何倍?何十倍?も健康保険料を支払っています。その額を賽銭箱に入れて神社で手を合わせた方が、遙かに健康長寿の御利益があるような気もします。
翻って弁政連はどうでしょうか?会費納付は義務なのですが、他の士業と同様、納付率が必ずしも芳しくないのは、御利益が直接的でないからかもしれません。が、情けは人のためならず。税金も、保険料も、弁政連会費も、快く支払おうと改めて思った今日なのでした。
〔副会長 田辺 義博〕
「正規会費・サポート会費」の納入方法については、弁政連事務局にお問い合わせください。
また、弁政連フォーラムでは、掲載論文を募集しています。
詳細は弁政連事務局にお問い合わせください。
【日本弁理士政治連盟事務局】
担当:小林・坂本
Tel:03-3581-1917
E-Mail:info@benseiren.gr.jp
この記事は弁政連フォーラム第319号(令和元年9月15日)に掲載したのものです。
←前のページへ戻る